4日前くらいから作っていたが動かなかったのでずっとデバッグ作業をしていた。そして昨日コンパレータの配線を見直したところ動いた。
まずNOTの74LS04を見直した。もともとなぜか熱を持っていたため怪しいと思っていたが8255へのRESETの電圧が以上に低いことに気づいた。それで使っていない入力ピンを全てGNDへ落とした。
コンパレータは、プルアップ抵抗がうまく機能していないことに原因があった。
週末にはPORT分を配線したいと思う。
almajiro's blog Tips & Notes
4日前くらいから作っていたが動かなかったのでずっとデバッグ作業をしていた。そして昨日コンパレータの配線を見直したところ動いた。
まずNOTの74LS04を見直した。もともとなぜか熱を持っていたため怪しいと思っていたが8255へのRESETの電圧が以上に低いことに気づいた。それで使っていない入力ピンを全てGNDへ落とした。
コンパレータは、プルアップ抵抗がうまく機能していないことに原因があった。
週末にはPORT分を配線したいと思う。